今年も湾奥はタコ祭りの予感!?タコエギングのポイントや道具について

タコ釣り

去年の湾奥フィーバーの一つタコ釣り!
今年もフィーバーの予感?ってくらい釣れましたよー。

今回もヒットルアーやタコ釣り出来る場所も紹介しますので是非トライしてみてください!
あと僕の使っているタックル(道具)も紹介しています。

▼東京湾は実はこんな魚あんな魚まで思ったより簡単に釣れちゃうよ!▼
千葉東京湾の釣りで釣れる魚とポイントは?
スポンサーリンク

東京湾奥タコ祭り開幕!?

去年は6月中旬から7月くらいから湾奥ではタコ祭りが始まりました。
僕も去年はまだブログを始めていなかったので記事にはしていないけど、ちょうど6月頭にタコをたくさん獲ってたようです。
(フェイスブックが「去年の今日は!」って勝手に教えてくれました。)

もうそろそろかな?と思い今回はタコング?(タコのエギング)に行ってきたのですが、かなり良い予感がする釣果でしたよ!
オクトパッシングとも言うようですね!?
てかタコングとは言わなそうです。笑

その気になる釣果は約1時間半で

こんな感じ!

楽しくて次の日も行って

こんな感じ✌️

なかなか良いサイズも釣れました!
去年と同じ時期だけど、今年のタコの成長が半月ほど早い気がします。

そして今釣れる個体は去年のタコたちが産んだ子でしょうか?
たまに小さいリリースサイズも交じるけど、それなりの子たちがそれなりに釣れました!

早速ヒットルアー(エギ)の紹介に行きましょう!

スポンサーリンク

タコ釣りのおすすめのエギや仕掛けは?

ヒットエギはこちら


100均のダイソーのエギ(改)

仕掛けはスナップにエギを付けます。
そのスナップにスナップ付きサルカンを付けその先にナス型のおもりを付ければOKです。
写真をよく見てもらうとどう付けているか分かると思います。

ちなみにナス型おもりを付ける理由は早く沈めるためです。

写真のエギはダイソーの物ですが、針を改造しています。
改造については過去に記事にしたので宜しければどうぞ。
https://musimusi.info/99.html

そしてこれも使いました。

 

マルシン漁具「オクトパスタップ」
使ったのはこれの3.5号なのですが、アマゾンには見つかりませんでした…
4号でも変わらず釣れると思います。

と紹介しましたが、おそらくタコはエギのようなものだったらなんでも釣れます。
僕は100均のエギをタコ用に改造しましたが、めんどくさい場合イカ用のカンナ(針)のままでもそれなりに釣れます。
友達はそれで普通に10匹くらい釣っていました。

でも大きいものをしっかり釣ろうと思うと、大きなそしてするどいフックにしておいたほうが良いかなーと思います。

今回も釣行データを残しておきますね!
去年タコ祭りに乗り遅れてしまった方、是非ご参考いただき釣ってみてくださいね。

釣行データ

2020.6.1

長潮
干潮 7:40 83cm
満潮 13:20 147cm

釣行時間 9:30~10:45
釣果 タコ8

釣行データ

2020.6.2

若潮
干潮 8:29 57cm
満潮 14:59 164cm
釣行時間 13:00~15:30
釣果 タコ6

ヒットルアー
ダイソーのエギ(改)
マルシン漁具 オクトパスタップ 3.5号 ホワイトグロー

スポンサーリンク

千葉湾奥のタコ釣りのおすすめポイントは?

千葉の北西部でタコを狙う場合におすすめのポイントをご紹介します。

千葉港
検見川浜の突堤

同じような足場が高くて水深もあるところだと船橋親水公園もありますが、やっている人を見たことがありません。
餌となるカニもいるし、もしかしているかもしれませんね!?

船橋港

こちらはほぼ全面釣り禁止です。
立ち入り禁止だから入らないようにしましょう!

浦安 高洲海浜公園
スポンサーリンク

タコのエギングタックルは〇〇ロッドを代用!?

タックルについてもよく聞かれますのでご紹介しますね!

僕はシーバスタックルを使っています。

タコエギ3.5号で約19gあり、そこにスナップ付きサルカンで3号のおもりを付けているのですが、そうするとそれなりの付加が背負える竿が良いですし、タコがエギに乗ったのを感じたら、そのまま岩から剥がすようにあわせて持ち上げないと足を張ってしまって持ち上がらないときがあります。

その対策としてそれなりにしっかりしたタックルの方が取れる確率が上がると思います。

専用タックルが一番良いのでしょうが、いろいろな釣りを楽しむ僕はすべての専用竿なんか用意したら大変なことになるので使いまわせるものは使いまわしています。

タコを釣ってみて今のところシーバスロッドが一番代用しやすいかなーと思っています。

ちなみにシーバスロッドで投げるとき、30gとか背負える竿でもMaxに近い負荷なので、投げる際はラインの垂らしは十分に長くして下さいね。
負荷Maxやオーバーで垂らしが殆どなく、ビュッと投げると竿が折れちゃうかもしれないです。

そのほか手持ちで使えそうなものはヒラメの竿とか投げ竿があるのです。
浦安の高洲公園などのように手前にテトラが入っている場所では10ftのヒラメの竿も具合が良さそうです。
去年やってみたのですが、根掛かりが多く凹みました。
youtubeで沢山の方が投稿しています。
みんな長めの竿を使っています。
浦安に行く方は長くて硬い竿がおすすめです。

最近タックルを変えました!
昔伊勢海老釣りに使っていた両軸リールがあったのでそれを使っています。ぶっといPEライン巻いてリーダー無しでサルカンに直結し、そのサルカンにエギとナス型のおもりを付けてます。スピニングより落とし込みも楽だし、あたりも取りやすいし、底を小突いたり、エギをシェイクするのもかなりやり易いのでおすすめです!使っていないベイトリールがある方はおすすめです。
竿はバスの硬めのベイトロッドです。距離を投げずに足元に落とすような釣りではとてもやり易いですよ!

湾奥タコ釣りに使うラインは?

僕のようにいろいろな釣りをする人はリールは他の釣りをするときの物を代用すると思います。
シーバスや青物をやる人で気を付けたいのがリーダーです。

飛距離を出すための細いPEラインに太いフロロラインのリーダーを結ぶと思いますが、根掛かりとの戦いのタコ釣りではおすすめしません。

根掛かりして回収しようと頑張ってるとおそらくリーダーとの結合部で切れちゃいます。

ラインとリーダーを海に残しちゃいますから、出来たら違うリールに6号くらいのナイロンラインを巻いたり、出来たらぶっといPEラインがおすすめです。

PEの先にエイトノットでわっか作ればサルカンへの接続でもすっぽ抜けること無いのでほとんどの根掛かりは回収できると思います。

そして嬉しいことも!
この方法でやっているとかなりの確率で他人が根掛かりでロストしたエギも一緒に回収できます。

この前なんて1日で3個もエギを拾っちゃいました!


何か高級そうなエギです!

実は僕もせっかく改造したものを子供や妻に無くされちゃったのですが、太いPEラインにしてからはロストしなくなりました。
ロストしていたときは無くした悲しみより海にゴミを残したことが心苦しくタコ釣りって…となっていたのですが、無くさなくなったので積極的に釣りに行けるようになりました!

スポンサーリンク

さいごに

まだまだ始まったばかりの湾奥タコ祭り!?
すごく小さな個体も釣れちゃいます。
適宜リリースしたりして、今年も楽しみが長く続くと良いですね!

タコ飯めっちゃうまいですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました