青物 釣りに行けない朝はルアーの改造を!VJ-28とPB-30をいじってみた! 土日は仕事で朝練に行けないBOUZUNOGAREです!ってことで次回の平日の青物釣行に備えてルアーの改造をしましょう。コアマンのVJ-28とPB-30がどうなったかはこちらをご覧ください!確実に釣れますねこれは! 2019.10.27 青物
青物 10月も後半、今日のイナダのヒットルアー速報~! 今日はイナダが1匹、50cmくらいのシーバスが2匹釣れました!早速ヒットルアーをご紹介したいと思います。それにしてもこのルアーやっぱり釣れるんですね!?だって泳がせたらもはや餌?みたいな動きします。そりゃ釣れるわ・・・ 2019.10.23 青物
青物 湾奥のイナダのルアーはメタルジグか鉄板かそれともスピンテールか? 今日の釣りもまーまー好調だったBOUZUNOGAREです!10月も後半になってきましたがまだまだ湾奥の青物釣れてますよー今朝は4ヒット3バラシ1キャッチだったんですが、今の傾向が見えてきたのでお伝えします! 2019.10.21 青物
青物 10月後半も湾奥イナダ釣れてますよー!ヒットルアーをご紹介! どーも超大型台風のせいでしばらくイナダボウズから逃れられなかったBOUZUNOGAREです! やりました~、45c... 2019.10.18 青物
ヒイカ釣り 2019年10月15日もう千葉港でヒイカ釣れたっ! 今湾奥は青物で盛り上がっていますが、11月ともなれば熱いのはヒイカですよねー。まだ釣果情報は聞こえてきませんが、釣ってきましたよー2019年最初のヒイカを!ヒットルアーっていうかヒットエギも紹介します! 2019.10.17 ヒイカ釣り
ヒイカ釣り 子供でも爆釣!ヒイカが良く釣れるのに安いエギはこれがおすすめー! 昨日は私が良く使うYAMASHITAのナオリーRHをご紹介しましたが、釣れるエギは他にもあります。今日は安いのによく釣れてしまうエギをご紹介します!実は一緒に行く子供にはこっちを使わせています。だって安いのによく釣れるから!実際たまに釣果負けてます… 2019.10.12 ヒイカ釣り
ヒイカ釣り 爆釣注意!?ヒイカを必ず釣るためのエギ選び! こんなこと言ったらメーカーさんに怒られるかもしれないのですが…ヒイカはイカのいる層にエギを持っていけたらなんでも釣れると思います。ただ、その中でも「なんかこのエギだと良く釣れるんだよなー」というものがあるんですよね。今日はそのヒイカが良く釣れるエギご紹介したいと思います! 2019.10.11 ヒイカ釣り
ヒイカ釣り ヒイカ釣りのコツを話してみた! 僕が遊んでいる東京湾奥のヒイカは1.5g~1.8gほどのすごく小さなエギを使って楽しむのですが、軽いエギなのでちょっと難しいって感じる方が多いみたいです。でもコツが分かればかなり釣れるし面白いイカです!是非これを読んで爆釣してくださいね! 2019.10.10 ヒイカ釣り
青物 10月も東京湾奥ショアジギングでイナダ相変わらず絶好調! 湾奥イナダ絶好調です!9月に続き釣れてますよー!ヒットルアーも公開していますので、乗り遅れないように早起きして遊びに行きましょう!先週の情報ですがぜひ参考にしていただき湾奥青物キャッチしてくださいね。 2019.10.09 青物
ルアー ダイソーのジグ「ジグロック」をたった3分で爆釣仕様にした!? 今回はダイソーのジグを爆釣するジグにチューンする方法をご紹介します。 工具も薬剤も何も要りませんよー!誰でも簡単にできるのでぜひ試してみてください!3分もあれば完成しちゃいますよー。 2019.10.07 ルアー