2021年7月上旬の船橋港ハゼ釣りで2時間で50匹以上釣れた秘訣!?

ハゼ釣り

…昨日のことですが仕事前の2時間限定ハゼ釣りに行ってきました。

場所は船橋港、水門より海老川側です。

 

昨日の潮の状況

釣り場にいた時間は
8:30くらいから10時くらいまで。

 

毎年何回も行っているのでポイントも熟知しています。
でも熟知と言ってもこの時期からの船橋港は正直どこでも釣れる状態。
今年も水中はハゼだらけです。
(やたらハゼが湧いた一昨年よりは少ないかなーという感じです。)

 

ただ、その中で数を伸ばせる人はやっぱりポイントを知っている人ですね。
潮位によってハゼが沢山いるポイントとそうでないポイントは差が出ます。

ポイントが分からないときは、この人毎日来てそう!
っていう人が竿を出しているポイントを参考にしてみるのも一つの手です。

 

そういう人に話かけるのもおすすめで
「あのあたりが釣れるよー」
とか
「そこはあんまり釣れないよー」
とか気軽に教えてくれますよ!

 

スポンサーリンク

ハゼの数を伸ばした仕掛けは?

 

あとは仕掛けですね。
手返しやポイントとの距離を考えるとリール付きの投げ竿とかじゃなくてのべ竿がおすすめです。
そして仕掛けはシモリ浮き仕掛けがおすすめです。

 

 

玉ウキとかに出ない小さなあたりも水中の小さなシモリは動くので魚を掛ける回数が違います。
常連さんの使用率も高いので釣り方が分からない人はちょっと観察してみてくださいね。

 

ちなみに竿ですが、常連さんは長い竿が多いですが(多分3.9mとか)僕は2.7mとか使っています。
長いと潮が引いてポイントが遠くなった時に強いですね。

 

で、昨日の釣果ですが…

 

お持ち帰りは12匹

サイズは10cmくらいでした。
唐揚げにはちょうど良い数とサイズです!

 

でも釣ったのはトータル50匹くらいです。
10cmに満たないくらいの子はみんなリリースです。

隣にいた人たちはこんなに釣れていなかったのですが、腕の違い!
では無くてはっきり言って仕掛けの違いです。

普通の浮き釣りじゃ間違いなくこんなに釣れません。多分…
(玉ウキとかの事)

 

ちなみに昨日は針は7号を使用しました。
ハゼがまだ小さいから6号にしたいところですが、小さいのを釣ってもリリースするし、
7号で50匹くらい釣れているから大きすぎることはない気がします。

 

あと、数が伸びた秘訣は餌ですね、多分。

良く使うのは定番の青イソメやホタテです。

でも青イソメは2時間釣行じゃ絶対に余るからコスト的にも悪いし、青イソメ君の無駄な命を奪ってしまうので今回は却下です。

それより仕事前なのであまり手をヌルヌル&潮臭くしたくなかったってのもあります。

ホタテはいつも親水公園の近くのスーパーバリューのおつまみコーナーに売っているホタテが、丸めやすくお気に入りなのですがあれも手がホタテ臭くなるしベタベタになるので今回は却下です。

 

で採用したのが家に有ったサクラエビです。
ただなんか家の冷凍庫に有ったので、普通の乾燥しているサクラエビとは違うようです。
身がちょっとだけ厚かった気がします。

 

そのエビを針に沿ってつける、なんて小さくて無理なのでほぼチョンがけ。
なので針先にハゼが触れたら、シモリに変化が出るので即合わせ!
そんな感じだったので数が伸びたのかなーと思います。

しっぽのちょっと身がある方が反応は良かったですが、
頭の方の殻みたいのでも十分に釣れます。

 

とは言ってもやはり弱い餌なのですぐ無くなっちゃうことも良くありました。
でも、カサカサした餌だからつまんでチョンとつけるだけです。
なので手返しが早かったってのも数が伸びた要因かなと思います。

 

ここにある水門は3個あるうちの2個はずっと閉まっていて水が澱んでいました。
でも1週間くらい前からもう1個開くようになって少し良い傾向な気がします。

その澱んだ水に居たハゼなので、臭さとか心配でしたが綺麗に塩で汚れを落として調理したら全く臭くなく美味しかったですよ!

 

今年もしっかり楽しめそうな船橋港のハゼ釣りの報告でした!

 

あと、ド干潮の船橋港はめちゃめちゃ臭いです…
あまり釣れないしちゃんと潮を見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

船橋港のハゼ釣りの周辺施設を紹介

あと、車で行く方へ。
昔はそんなに無かったのですが今はたまに警察が来ます。
商業施設に停めるという訳にもいかないでしょうから近所のコインパーキングなどをお勧めします。

 

・ナビパーク 船橋浜町第1
・三井のリパーク 船橋宮本3丁目第2駐車場
・タイムズ船橋湊町
どこに停めてもあまり距離変わりません。
釣り場に遠いってこともありません。

 

強いて言うと「ナビパーク 船橋浜町第1」がららぽーとやビビット南船橋が近くて便利ですね。

 

青イソメを買いたい人は「スズハルR14号店」


釣り場から歩いてでも行けます。

ここの良いところは営業時間外でも自動販売機でイソメを売っているところです。
もちろん仕掛けも売ってます。

 

他に仕掛けを売っている(売っていそう)なところですが、
ららぽーとにダイソーがあります。
親水公園から近くて便利なのですが、釣具に関してはやる気を感じられません。
ちょっとだけ売ってますが目当てのものがあるかはその時次第です。
(本当にちょっとしか無いですですよ。2021.7現在)

 

そしてビビット南船橋にセリアがありますが、ここも釣具に関してはやる気が感じられない(2021.7現在)のと、釣り場からはちょっと距離があります。

 

なのでスズハルがおすすめです。

 

ハゼ釣りをまだしたこと無い人は是非こちらから
ハゼ釣りを始めよう!東京湾千葉編
ハゼ釣り
スポンサーリンク
BOUZUNOGAREをフォローする

ワーム買い足すなら基本を知った方が近道です!
尺アジ捕りたいなら!

千葉の湾奥で釣りをするおかっぱり専門BOUZUNOGAREのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました