シーバス釣り 条件悪い9月ナイト船橋親水公園でシーバスが釣れた時の話 シーバスのボイルがあってもイナッコのサイズがデカかったり数が多すぎてルアーに見向きもされないなんてことはシーバスあるある。だからイナッコパターンはよく分からないんですが、船橋港のパターンがちょっとわかってきたので出撃してきました!こんな日でも出せたことにちょっとだけ自分の成長を感じました! 2020.09.20 シーバス釣り
マゴチ釣り 8月千葉の内房おかっぱりでマゴチが沢山釣れた時の事 備忘録を兼ねてマゴチが沢山釣れた時のことを書いておこうと思って…ということで千葉の内房でマゴチ爆釣釣行の始まり。 2020.09.18 マゴチ釣り
シーバス釣り 9月15日湾奥でシーバスがたくさん釣れた時の事 釣れない時期にストイックにその魚を追うのはメンタルが持たないので旬な魚を求めてふらふらしてますが、そろそろ夏も終わりシーバスが面白くなってくる頃なので様子を見に行って来たらなんか沢山釣れました。 という時の事です。 2020.09.17 シーバス釣り
ルアー ダイソーのタチウオ用ワームとどじょうワーム買ってみた! ダイソーの釣り具屋化が止まりません!なんとタチウオ用のワームが発売されたの知ってます?僕の住む東京湾奥でも昨年タチウオがめちゃめちゃ釣れました!今年も釣れだせばダイソーワームはすぐに売り切れになるだろうから要チェックです! 2020.08.17 ルアー
ルアー ダイソーのNEWメタルジグをチョイ改造してみた! ダイソーのメタルジグは歴代ジグベイト→ジグロックとありますが、2020年また新しいジグが発売されました! その名も「メタルジグ」←そのまんま買ってきたんだけど早速ちょっと改造してみたのでご紹介します。誰でも簡単にできる改造をご紹介します! 2020.08.16 ルアー
アジ釣り サッパが爆釣した時の事 1週間後先週アジが爆釣した場所へ…本当はまたまたアジ爆釣を期待してきたんだけど、今回はサッパが爆釣でした。サッパは料理が少し面倒だったり小骨が気になる魚だけど、数が釣れれば子供連れだったりしたら盛り上がりますよー!湾奥千葉へGo! 2020.07.30 アジ釣り
ウナギ釣り 花見川でウナギ釣りしてみた! もうすぐ土用丑の日!自分で釣ったウナギで蒲焼を食べたら最高でしょ!ってことで予行練習を兼ねて大雨&爆風の中釣ってきました。本命も釣りあげられたし、次回のポイントも見えたし、なかなか楽しいぞウナギ釣り!昨日の状況はこんな感じ… 2020.07.01 ウナギ釣り
ハゼ釣り 子供と一緒にハゼ釣りを始めよう!東京湾千葉編 ちょっとハゼ釣りに関して書いてみたので、「ハゼくらい簡単に釣れるだろ!」って甘く見て子供の前で恥をかかないように良かったらご覧ください。周りは釣れていないのに僕だけ爆釣しているおすすめの仕掛けや餌についてもご紹介しています。 2020.06.28 ハゼ釣り
おすすめアイテム 釣り道具で使ってみて便利なおすすめ品いろいろ 釣りをしていると・こんなものが便利だった!・これが無くて困ったから作ってみたら便利だった!とかが良くあるので使ってみて便利だったものとかをご紹介します。 2020.06.25 おすすめアイテム